2019/2/13
那覇市の歯科医院・さつき歯科クリニックでは、一般の歯科治療と併せて小児歯科治療にも力を入れております。当歯科医院の院長は、市内にある幼稚園や小学校の園・校医も務めております。そのため、お子様の歯に関しての知識や経験は深く幅広いものとなっております。お子様を安心して通わせられる歯科医院をお探しでしたら、お気軽に御来院くださいませ。
2019/2/6
ブリッジのような器具を歯に装着する、というのが、これまでの矯正歯科治療のイメージでした。しかし、矯正歯科治療というのは器具を用いたものだけを指し示すものではございません。さつき歯科の小児矯正治療は、口で息をする呼吸法や指しゃぶりといったいわゆる「クセ」に着目した治療を行っております。那覇市にお住まいで、お子様のお口周りのクセのことでお困りの際は、お気軽にご相談下さい。
2019/1/30
昨今、小児歯科治療で大切なのは虫歯になってからの治療よりも、虫歯になる前の予防治療に注目が集まっております。定期健診を行うことにより、虫歯のチェックはもちろんのこと、歯並びの異常などにも気づくことができます。那覇市でお子様の歯の定期健診のできる歯科医院をお探しでしたら、私どもさつき歯科にご相談くださいませ。
2019/1/23
那覇市の歯科医院・さつき歯科クリニックでは、様々な器具を用いた小児矯正治療をご案内しております。小児矯正治療のひとつである金属製のワイヤーを用いた矯正方法。本来、このワイヤーは金属そのものの色である銀色のものが用いられていますが、当院では装着しているのが目立ちにくい白いワイヤーによる矯正治療もご案内しております。
2019/1/16
80歳以上になっても20本以上の歯が残るようにする運動を「8020運動」と呼びますが、これをしっかりとやり遂げるためには、お子様の内から健康な永久歯を育てるための健康管理が重要な課題となります。なぜなら、お子様の歯である乳歯は永久歯に比べるとずっと虫歯になりやすい歯だからです。那覇市の歯科医院・さつき歯科の小児歯科治療は、健康な永久歯を育てるために必要な、様々な治療をご提案しております。
2019/1/9
お子様の歯の矯正治療である「小児矯正」といえば、金属製の矯正器具を取り付けて行われるもの、というイメージがございますが、お子様が持つ癖を矯正することもまた立派な小児矯正治療となります。例えば鼻を使わず口だけで呼吸する『口呼吸』は、歯並びの悪化や、虫歯、口臭の原因になるとも言われているため、那覇市の当院ではこれを矯正する治療も行っております。
2018/12/19
歯科治療に欠かせないもののひとつに麻酔がございます。麻酔薬を注入するときの注射針の痛みは、大人の方でも苦手だ、という方が少なくありませんので、お子様においては大変な刺激に感じられてしまうことでしょう。私どもさつき歯科では、そんな麻酔の際の痛みを軽減するための取り組みとして、針を刺す患部への表面麻酔や、最も細い針による注射やなど、様々な取り組みを行っております。那覇市で痛みの少ない小児歯科治療をご希望の親御様は、ぜひ当院にお任せ下さい。
2018/12/12
オーストラリアで生まれた歯列矯正用咬合誘導装置「T4K(Trainer for Kids)」。その名の通りお子様の歯の矯正に適したマウスピース式の矯正器具で、これまでの金属製の矯正器具よりも手軽にご利用いただくことができる、新しい小児矯正の手法です。那覇市のさつき歯科では、T4Kをはじめとする様々な小児矯正治療をご案内しております。
2018/12/5
歯医者さんやその治療に対して『怖い』『嫌い』と思われるお子様は少なくありません。那覇市のさつき歯科では、お子様の持つ苦手意識や恐怖心はそう簡単に取り払えるものではありませんが、少しでもその思いを和らげていけるような治療方法やサポートをご提案致します。
歯医者さんの苦手なお子様の小児歯科治療の治療先をお探しの際は、お気軽にご相談下さい。
2018/11/28
矯正歯科治療は保険の適用対象外の、いわゆる自由診療になることが多く、それは小児矯正も例外ではございません。那覇市のさつき歯科では、小児矯正治療にかかる費用のお支払いにクレジットカードやデンタルローンのご利用が可能となっております。お支払いのことなどを含めて、小児矯正治療について気になること、お知りになりたいことがあれば、お気軽にご相談くださいませ。
2018/11/21
歯科治療の現場で、口腔内を乾燥させたりするのに使用される治療用のエアー。那覇市の歯科医院・さつき歯科では、この治療用のエアーを用いて、お子様の患者様に喜んでいただけるよう、風船を使い、犬やウサギといった動物を作りだすバルーンアートを作ってプレゼントするという楽しい取り組みを行っております。歯医者さんが苦手なお子様でも楽しく通院できる小児歯科治療のことなら、当院にお任せ下さいませ。
2018/11/14
鼻呼吸は、人間が呼吸をする際における本来の呼吸法です。しかし近年、口呼吸による呼吸を普段の呼吸法として用いられている方が増加傾向にあり、特に発育段階のお子様に良く目立つようになったと言われております。口呼吸は歯並びに悪い影響を及ぼしたり、虫歯や口臭の原因になったりと、デメリットの多い呼吸法です。お子様の内に口呼吸を矯正したい、とお考えの際は、歯科医院にご相談下さい。那覇市のさつき歯科の小児歯科部門では、口呼吸に関するご相談や治療を行っております。
2018/11/7
小児矯正治療は保険適用外の自由診療になるため、通常の歯科治療と比較すると当然費用は高額になります。そのため、金額によっては現金でのお支払いが難しい、ということもございます。那覇市の歯科医院・さつき歯科では、小児矯正治療のお支払いにクレジットカードやデンタルローンの利用が可能です。ご不明な点や気になることなどがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
2018/10/31
那覇市の歯科医院・さつき歯科クリニックでは、地域にお住まいの皆様のお口の中の健康を包括的にサポートしております。お子様を対象にした小児歯科治療では、治療に用いるエアーを使用したバルーンアートをはじめ、歯医者に抱きがちな恐怖心をできるだけ取り除けるような対応を行っております。お子様を現在他の歯医者さんに通わせているけれど、どうも馴染めないでいる・・・そんな時はぜひ当院にお越しくださいませ。
2018/10/24
歯医者で行われる矯正治療といえば、金属製のブリッジやマウスピースを歯に取り付けて行われるもの、というのが一般的なイメージかと思われます。しかし、昨今の矯正歯科治療、特に小児矯正の現場においては、お子様の持つ日常のささやかな「クセ」に着目し、ここから矯正治療を行う、という手法もございます。那覇市で、お子様それぞれに合った小児矯正治療のできる歯科医院をお探しであれば、私どもさつき歯科クリニックにご相談ください。
2018/10/17
多くのお子様が歯医者に抱く「痛い」「怖い」というイメージ。那覇市のさつき歯科では、こういったネガティブなイメージを払拭し、歯医者さんに抱かれがちな苦手意識を少しでも取り去っていけるような治療を心がけております。大人になっても健康な歯を保つためにも、小児歯科治療をご利用下さい。
2018/10/10
床矯正(しょうきょうせい)、T4K、プレオルソ(大塚式)、ムーシールド・・・当院の小児矯正治療には様々な手法がございますが、そのいずれもに共通しているのが「歯を抜かない」ということを鉄則にしている、という点です。お子様のうちの一次矯正は、後々の成人矯正を簡単、かつ安価で行うことができる、ということも期待できます。那覇市でお子様の小児矯正治療をお考えの保護者様がいらっしゃいましたら、ぜひご利用下さい。
2018/10/3
歯医者の治療が苦手なお子様は決して少なくありませんが、徐々にでも慣れてしまえば意外とすんなり通院されてしまう、ということもまた少なくありません。私どもさつき歯科でも、お子様が楽しく歯医者に通院できるような試みを多数ご用意しております。那覇市にお住まいで、お子様がとにかく歯医者さんが嫌いで困っている、という保護者の皆様、どうぞ当院にお越しくださいませ。
2018/9/26
お子様の歯の矯正治療・小児矯正は、マウスピースを歯に装着するといったもの以外にも、口呼吸から鼻呼吸への矯正や、出っ歯や受け口の原因となる舌の癖などもその矯正の対象となっております。那覇市でお子様の小児矯正をお考えの保護者の皆様は、私どもさつき歯科医院にご相談くださいませ。歯医者が苦手なお子様も、楽しく矯正治療を受けられるような環境を整えてお待ちしております。
2018/9/19
歯質を強化する働きを持つ元素・フッ素。このフッ素を歯に塗布することで、虫歯に強い、健康な歯を作ることができます。治療を重ねることによって長い期間に渡って虫歯を予防する効果を得られることでも知られているフッ素塗布は、小児歯科治療の場面でも重宝されております。那覇市でお子様向けのフッ素塗布をお考えの際は、私どもさつき歯科にご相談下さい。
2018/9/12
お子様の歯並びのことは、子育てをするにあたって保護者の皆様が気にかけるポイントのひとつです。小児矯正の方法は様々ございますが、私ども那覇市のさつき歯科では、「歯を抜かない矯正」のご案内を行っております。お子様の抜歯に抵抗のある保護者の皆様は、ぜひ当院にご相談くださいませ。
2018/9/5
那覇市の歯科医院・さつき歯科で行う小児歯科治療は、虫歯の治療だけではありません。歯科医としての見地を持って指導するブラッシングのレクチャーや、お口のトラブルの温床になる口呼吸を矯正する、鼻呼吸のトレーニングなども行っております。お子様のお口に関することに気になる点がある際は、お気軽にご相談くださいませ。
2018/8/29
歯並びに乱れが生じる要因は遺伝である、という考え方がこれまでの通説でした。しかし、近年の研究では必ずしもそうではなく、お口の周りの筋肉の動かし方が歯並びに悪影響を及ぼす可能性がある、ということが知られてきました。那覇市のさつき歯科では、多種多様な手法を用いて小児矯正治療を行っております。お子様の歯並びのことで気になることや不安なことがございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。
2018/8/22
私どもさつき歯科クリニックは、小児歯科治療に力を入れております。当院の院長は那覇市内の小学校・幼稚園の校医・園医も務めており、お子様の歯に関する深い知識と幅広い経験を有しておりますため、安心して治療をお任せいただけると存じます。
2018/8/8
矯正歯科治療というと、ブリッジを歯に装着する、といったような、器具を用いた治療というイメージがございますが、それだけではございません。たとえばお子様の何気ない癖が、歯並びに多大なる影響を及ぼすことがございます。那覇市のさつき歯科で行う小児矯正治療では、口呼吸や舌の癖といった、歯並びに悪い影響の出る癖に対しての指導も行っております。お気軽にご相談ください。
2018/8/1
予防歯科治療の重要性がより高まっている現在、小児歯科治療においても定期健診は大切なファクターとなっております。那覇市のさつき歯科では、個人差もございますが3か月に1回の定期健診を推奨しております。定期的な検診は、虫歯の発見はもちろんのこと、幼少期に特に重視される歯並びの異常にも気づくことができる、メリットの多い診療となります。
2018/7/25
那覇市の歯科医院・さつき歯科で用いられる小児矯正用器具のひとつ「T4K」。“TRAINER FOR KIDS”を略したもので、マウスピースのような器具を使って行う小児矯正です。お口の筋肉の持つ機能を直すことで歯並びの矯正を行うこちらの方法は、その手軽さからお子様にとてもぴったりの矯正方法として知られています。
2018/7/19
歯科治療の際に用いる麻酔。大人の方でしたら針の刺激も多少なら我慢できることでしょうが、お子様となりますとそういった刺激が辛く、結果として治療自体も敬遠されてしまう事がございます。
那覇市のさつき歯科では、小児歯科治療で麻酔を行う際は、針の痛みを緩和する表面麻酔を用いたり、使用する針は最も細いものを選び、麻酔液も体温に近い温度に温めたものを使用しますので、安心して治療に臨んでいただくことができます。
2018/7/11
近年、歯並びの悪いお子様が、当院のある那覇市だけでなく全国的に増加傾向にあります。
その背景には、やわらかく、必要以上に咀嚼を必要としない食べ物が増えている、という点があります。
お子様の歯並びについて真剣にお考えになっている保護者様におかれましては、お子様のうちより歯科医院にて小児矯正に関する検診を受けていただく事をおすすめいたしております。
2018/7/4
お子様は意識的・無意識に限らず、「歯医者さんは怖い」というイメージを持たれている事が少なくありません。
那覇市のさつき歯科では、段階を踏んで徐々に徐々に慣れていただけるような治療に重点を置いております。
歯医者が苦手なお子様のいらっしゃるお父様・お母様は、お気軽にお訪ねください。
2018/6/29
那覇市の歯科医院・さつき歯科でご提案している小児矯正の手法の一つに「T4K」というものがございます。
マウスピースのような器具を使用するこちらの矯正方法は、床強制のように物理的に歯を動かすものではなく、お口の筋肉の機能を直す事で、歯並びを矯正する手法です。
筋機能自体を正常化するこちらの手法は、矯正後の後戻りもなく、その効果は一生ものといわれております。
2018/6/20
ほとんどのお子様は、歯医者や歯の治療に苦手意識がございます。
那覇市にございますさつき歯科では、お子様に根付いた歯医者に持った恐怖心をできるだけ取り除けるよう対応や、治療の際に生じる痛みを少しでも抑えられるような対応を常に心がけて治療に取り組んでおります。
歯医者さんが苦手なお子様のいらっしゃる保護者の皆様、当院をぜひご利用ください。
2018/6/13
お子様の歯の矯正には様々な手法が用いられますが、私どもさつき歯科クリニックでは「歯を抜かない」ということを鉄則に小児矯正を行っております。
特にお子様でも使用しやすいような、やわらかい素材のマウスピースもご案内が可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
2018/6/6
人間は本来「鼻呼吸」で呼吸をします。ところが近年、「口呼吸」で呼吸をされるお子様方が増加傾向にあります。口呼吸は口臭や虫歯、歯並びへの悪影響など、お口のトラブルを招く危険性が指摘されております。那覇市のさつき歯科の小児歯科治療では、口呼吸に関するご相談も承っております。
2018/5/30
「子供の歯並びはしっかりと治したいけど、お金がかかりすぎるのも困る・・・」そういった親御さんからのお声にしっかり答えられるよう、那覇市にございます当院では小児矯正のような保険適用外の自由診療にはクレジットカードやデンタルローンによるお支払いも対応しております。お支払いの回数など、気になる点や不安なことなどがございましたらお気軽にご相談ください。
2018/5/23
歯科治療に用いられる器具のひとつ、治療用エアー。お子様が苦手に思われることの多い歯医者さんを、少しでも怖くないものだと思っていただけるよう、私ども那覇市のさつき歯科ではこの治療用エアーを使って、犬やウサギなどのいわゆるバルーンアートを作って、小児歯科治療に来院されたお子様にプレゼントしております。
2018/5/17
当院の小児矯正治療は、「歯を抜かない」ということを鉄則に、様々な手法を用いて行っております。『三つ子の魂百まで』とはよく言いますが、歯の矯正に関しても、お子様のうちに一時矯正を行うことで、大人になってから行う成人矯正がぐっと楽になり、費用も抑えることができます。那覇市で小児矯正のできる歯科医院をお探しの際は、ぜひ当院をご利用くださいませ。
2018/5/10
私どもさつき歯科クリニックは、那覇市にお住まいの皆様のお口の健康をトータルでサポートしております。お子様向けの小児歯科治療では、お子様の恐怖心を出来る限り取り除くような対応を心掛けておりますので、歯医者が苦手なお子様をお持ちの保護者の皆様も、お気軽にご来院くださいませ。
2018/4/26
歯の矯正というと、金属製のブリッジやマウスピースを着けて行うもの、という印象が強いですが、日常の癖から矯正するという手法もございます。那覇市のさつき歯科では、お子様に適した方法を用いた小児矯正を行っておりますので、まずは一度ご相談下さいませ。
2018/4/18
那覇市のさつき歯科では、お子様が歯医者さんに抱きがちな、「痛い」「怖い」といったイメージを払拭し、歯医者さんへの苦手意識を抱かせないような治療を心掛けております。健康な永久歯を育てるためにも、小児歯科治療をしっかりとご活用下さいませ。
2018/4/11
私どもさつき歯科の小児矯正に用いるマウスピースのひとつが『プレオルソ』です。やわらかい素材でできているためお子様の口にも嵌めやすく、またその素材も熱を加えることで自由に調整できるため、お子様ごとに異なる口腔内の状態に合わせてご使用いただくことが出来ます。那覇市での小児矯正のことならお気軽にお問い合わせください。
2018/4/4
歯医者での治療は、お口の中を見たり、様々な器具をお口の中に入れたりと、お子様にとってはあまり楽しくない、ともすれば怖いと思ってしまうようなことが少なくありません。那覇市のさつき歯科の行う小児歯科治療は、そういった歯科治療に対してお子様が徐々に慣れていけるような治療を心がけております。
2018/3/28
歯医者さんで行われる小児矯正というと、マウスピースを歯に装着するものというイメージが強いですが、那覇市のさつき歯科ではそういった歯列の矯正のほか、口呼吸や寝相、受け口や出っ歯の原因になる舌の癖、指しゃぶりなども矯正の対象と考え、実際に治療や指導も行っております。
お子様の癖でどこか気になるものがあるというときは、お気軽にご相談ください。
早期の対応が、綺麗な歯を作る秘訣です。
2018/3/22
フッ素には歯質を強化する働きがあり、これを歯に塗布することにより、虫歯に強い歯を作ることができます。
また、フッ素塗布は施術を重ねることで、長期間にわたって虫歯予防の効果を得ることができます。
さつき歯科では、小児歯科治療のひとつとして、フッ素の塗布のご案内をしております。
2018/3/14
「子供の歯の矯正を考えているが、将来のことを考えるとあまり抜歯はしてほしくない」
そう考える保護者の方は少なくありません。
那覇市のさつき歯科の小児矯正は、“歯を抜かない”ことをモットーとしておりますので、安心してお任せください。
万が一抜歯が必要な場合も、周囲に悪影響を及ぼす歯のみを抜歯致します。
2018/3/8
小児歯科治療は、虫歯を治したりブラッシングの指導をするだけでなく、口呼吸の危険性をご案内し、鼻呼吸を身につけられるようなトレーニングを行うといったものもございます。
口呼吸は免疫力の低下や歯並びの乱れなど、様々な悪影響を産む原因です。
那覇市のさつき歯科では、お子様の口呼吸に関するお悩みにも対応しております。お気軽にご相談下さい。
2018/3/1
歯並びが悪くなる原因は遺伝によるものである、という考え方が一般的でしたが、近年の研究では必ずしもそうではなく、お口の周りの筋肉の動かし方によって歯並びが悪化する可能性がある、ということがわかってまいりました。
さつき歯科は様々な方法を用いた小児矯正治療のご提案をしております。
那覇市にお住まいで、お子様の歯並びのことでお悩みの際は、お気軽にご相談下さいませ。
2018/2/22
お子様の体というのは、免疫力や抵抗力が大人に比べれば格段に弱く、病気になりやすいです。
それは歯も同様で、乳歯は永久歯に比べて虫歯になりやすく、それを治療せずに放っておくと、乳歯が失われてしまい、健康な永久歯への生え変わりへも支障をきたします。
那覇市宇栄原のさつき歯科の小児歯科治療は、健康な永久歯を育てるための健康管理のお手伝いを致します。
歯医者が嫌いで苦手なお子様でも楽しく通院できるような環境を整えておりますので、お気軽にご来院下さいませ。
2018/2/14
本来生えてくるべき本数よりも多く生えてしまう歯を「過剰歯」と呼びます。
過剰歯はほとんどの場合将来の歯並びに悪影響を及ぼす恐れがあります。
那覇市のさつき歯科で行う小児矯正のひとつが、この過剰歯の抜歯治療です。
もちろん過剰歯だからといってむやみやたらに抜くことはなく、周囲の歯への影響をしっかりと見極めながら治療を行いますので、安心してご来院ください。
2018/2/7
お子様が学校の勉強や運動でいつも以上に頑張ったら、ご褒美を差し上げるという親御さんは多いと思います。
さつき歯科で行う小児歯科治療においても、トレーニングして頑張ったお子様には毎回治療後にはがちゃがちゃにて素敵なプレゼントをご用意しております。
2018/2/1
歯の矯正は、大人になってからも行うことができますが、那覇市の当院では、お子様の内から歯を抜かないで行う小児矯正をおすすめしております。
お子様の頃に一次矯正をお済ませいただくことにより、後々に行う成人矯正がぐっと楽になることが期待できるという大きなメリットがございます。
2018/1/24
小児歯科治療のできる歯科医院をお探しでしたら、那覇市のさつき歯科へどうぞ。
お子様が歯医者に抱く「痛い」「怖い」というイメージを低減させ、「痛くない」「怖くない」治療が出来るよう、心がけております。
2018/1/17
矯正器具は期せずして目立ってしまうことがあり、お子様によってはそういう目立つものを付けることを嫌がり、矯正が難しい場合がございます。
しかし、最近では学校にしていく必要がない、取り外し式の器具というものがございます。
那覇市での小児矯正に関することならさつき歯科にご相談下さいませ。
2018/1/10
那覇市のさつき歯科で行う小児歯科の処置には、お子様のお口の中に合ったブラッシング方法のご指導や、奥歯の溝に樹脂を積め歯面を滑らかにしてプラークをたまりにくくするシーラント処置などがございます。
こういった治療を行うことで、虫歯になりにくい歯の状態を保つことができますので、予防の観点からも早めの通院がおすすめです。
2017/12/20
お子様のうちに行う歯の矯正「小児矯正」に、皆様はどんなイメージを抱かれるでしょうか?
那覇市のさつき歯科で行う小児矯正には「歯を抜かない」という鉄則がございます。
歯を抜くことで生じる痛みや怖さはお子様にとって苦手意識を植え付ける原因となります。
そういったことをせずとも矯正を行うことができる、という方針の下、当院は矯正治療を行っておりますので、お子様の歯並びのことでお悩みの際は、お気軽にお越し下さいませ。
2017/12/14
那覇市のさつき歯科では、小児歯科治療の一環として正しい呼吸法の指導を行っております。
本来、人間の呼吸法は鼻呼吸ですが、口呼吸で呼吸を行うお子様が増えてきています。
口呼吸は、免疫力の低下や口臭、虫歯の原因、歯並びに悪影響を及ぼす危険性がございます。
お子様のうちにしっかりとトレーニングを行うことで、鼻呼吸を身につけることが出来ます。
2017/12/6
那覇市のさつき歯科クリニックでは、小児矯正にも力を注いでおります。
当院で用いている矯正器具は、取り外しができるタイプのものなので、日中でも最低1時間と、寝ている間だけ装着して頂ければ十分な効果を得ることができます。
お子様に負担のかからない小児矯正をお探しであれば、ぜひ当院をご利用下さい。
2017/11/29
お子様にとって歯医者さんは、まるでテレビアニメに出てくる悪者のように、怖くてイヤな場所、と思われてしまいがちです。
ですが、出来ても放っておかれた虫歯は、お子様の健康な歯の成長を妨げる、まさしく本当の悪者なのです。
那覇市のさつき歯科は小児歯科治療に力を入れておりますが、お子様にとって、歯医者は怖くない、と思ってもらえることを念頭に置いた治療を行っており、きっと安心して通院いただけるものと存じます。
2017/11/22
那覇市のさつき歯科クリニックで行っている小児矯正には、状況に応じて様々なパターンがございます。
特別な器具を取り付けて顎を広げる床矯正や、柔らかい素材のマウスピースを使った矯正など、専門の歯科医がしっかりと診察した上で、お子様にとってより良い方法をご提案致します。
2017/11/15
お子様の殆どが苦手な歯医者での歯の治療。
私ども那覇市のさつき歯科では、お子様の持つ歯医者への恐怖心をできるだけ取り除くための対応や、
治療時の痛みを緩和できるような対応を常に心がけております。
歯の治療を嫌がるお子様をお持ちのお父様・お母様、小児歯科治療のことなら当院にお任せくださいませ。
2017/11/8
那覇市・さつき歯科クリニックでは、小児矯正も対応しております。
当クリニックの小児矯正は、「歯を抜かない」ということを鉄則に行っております。
もちろんこちらも通常の治療同様「痛くない」「怖くない」を心がけておりますので、
小さなお子様でも安心して通院いただけます。
2017/11/1
那覇市で小児歯科をお探しなら、私どもさつき歯科クリニックへどうぞ。
虫歯などお子様に起こりがちなお口のトラブルを「痛くない・怖くない」をモットーに診療しております。
お子様が歯医者に行くことを怖がらないような、優しい治療を心がけておりますので、
小児歯科選びにお悩みのお父様・お母様は、ぜひ当院をご利用下さい。
2017/10/10
さつき歯科から今後こちらに情報などをこまめに配信してまいります。